会津信用金庫からの重要なお知らせ
<必ずお読みください>
◎全国信用金庫協会や信用金庫を騙った詐欺メール・詐欺電話にご注意ください
【重要】【令和7年3月11日】
◎インターネットバンキングサービス通信暗号化方式「TLS 1.0/1.1」のサポート終了について
【令和6年10月2日】
◎Microsoft Edgeをご利用の際に印刷できない事象について
【令和5年1月17日】
◎Microsoft Edge/Google Chromeによる電子証明書取得・更新の取扱開始について
【令和4年12月29日】
◎Microsoft Edge/Google Chromeによるログイン画面が表示されない事象について
【令和4年12月29日】
◎IBM Trusteer Rapport(ラポート)のアップデートについて【令和4年11月13日から順次配信】
◎Internet Explorer 11.0 および Microsoft Edge(IEモード)でログインができない事象について【令和4年10月17日】
◎ヘルプサイトを開設しました
【重要】
◎画面のリニューアルについて
【重要】【令和4年5月16日】
◎動作確認済み環境と設定について
◎セキュリティソフト「Rapport」におけるWindows11のサポート対象追加について
◎Windows11の利用と電子証明書の取得・更新について
◎振込手数料改定のお知らせ【令和3年10月1日より】
◎ウイルスメールについて
【重要】
◎不正送金事案が急増しています【福島県警察本部】
◎詐欺メールにご注意ください。
◎即時振込の取扱時間が拡大します【平成30年10月9日午後3時より】
◎不審なメールに関する注意喚起について【平成28年11月10日】日本サイバー犯罪対策センターHP
◎振込取引等を装った不審なメールにご注意ください【平成28年6月29日】
◎当日指定の資金移動(振込・振替)の取扱い停止について【平成28年1月25日】
→資金移動限度額の設定方法について
◎預金等の不正払戻しによる被害補償規定の制定について【平成28年1月25日】
→預金等の不正払戻しによる被害補償規定
◎無料セキュリティソフト(Rapport)のご案内【平成27年1月26日提供開始】
◎不正アクセスによる被害にご注意ください
◎インターネットバンキングを安全にご利用いただくために
◎ログインIDおよびパスワード情報を盗み取るコンピュータウイルスにご注意ください
◎インターネットバンキングの情報を盗み取るコンピュータウイルスにご注意ください
管理者による利用者登録がお済みの方は、こちらより利用を開始してください。
ご契約後の開通確認、利用者情報の登録/変更など、法人インターネットバンキングのご利用に関する情報の設定を行います。
あいしん法人インターネットバンキングサービスは、お申込みをして頂くだけで、ご自宅や職場のパソコンから、
お客様の口座の残高照会や、資金移動などのお取引をおこなって頂ける、個人事業主・法人のお客様向けサービスです。
簡単・便利にあいしんとお取引頂ける法人インターネットバンキングをぜひ、ご活用ください!!
残高照会や資金移動など、業務に便利なメニューをご用意致しております。
皆様からよくいただく、法人インターネットバンキングサービスのご利用に関するご質問をまとめてあります。わからないことがございましたら、こちらをご参考ください。
法人インターネットバンキングサービスのご利用規定はこちらから。
お客様がお使いになっているブラウザで、法人インターネットバンキングサービスが利用できるかチェックしてください。
(C)Aizu Shinkin Allrights Reserved.